先月出たこの本、一気に読み終えました。

AI/IoT特許入門~AI/IoT発明の発掘と権利化の勘所~ (現代産業選書―知的財産実務シリーズ)
- 作者: 河野英仁
- 出版社/メーカー: 経済産業調査会
- 発売日: 2018/06/15
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
すごく勉強になりました!
AI技術の基礎知識とか色々紹介されているんだけど、それはやはりページの関係で説明が省略気味で、詳しくは理解できなかったです。その辺は他の本で勉強します。
でも、今までの特許の書き方では通用しないAI特許の事例や、競合他社に効くAI/IoT特許請求項の書き方というところは、大変興味深く、これからクレーム作るときに、ぜひチャレンジしてみたいなと思うところがたくさんありました。
AI技術はこれからIT系に限らず、いろんな技術分野で利用されていくと思うので、どの技術分野が専門の弁理士さんにも読んでもらいたいです。